1. 発表時間
- 特別講演:55分(質疑応答含め)
- 特別企画・特別シンポジウム:発表10分・質疑応答3分
- シンポジウム:発表10分・質疑応答2分
- 一般演題:発表6分・質疑応答2分
※発表時間の厳守をお願いいたします。
※次演者は、前演者が登壇されたら次演者席にお着きください。
※発表時間の終了1分前に黄ランプ、終了は赤ランプでお知らせいたします。
2. 受付・試写
午前8時15分より、2F「210」前ロビー「PC受付」にて受付いたします。
ご自身のセッションの30分前までに受付をし、正常に作動するかをご確認ください。
但し、PC受付では原則データ修正はできません。
3. 発表形式
- 演題はすべてロ演発表です(プロジェクタ一 一面投射になります)。
- 演台には、確認モニター、キーボード、マウス、レーザーポインターをご準備いたします。
- ご自身で操作、進行をお願いいたします。
- ご発表の前に、PC受付でデータの登録と試写をお願いいたします。
- 原則として全てコンピュータ(PC)による発表とさせていただきます。各会場ともスクリーンは一面で、PC プロジェクターは1台です。音声は原則として使用できません。
- 液晶プロジェクターの解像度はXGA(1,024×768dpi)まで対応しております。
【メディア持ち込みの際の注意点】
- データはUSBフラッシュメモリーに保存してお持ちください。当日発表されるデータのみ保存してください。
- PC受付で用意しているPCは、Windows7のPowerPoint 2003, 2007, 2010, 2013です。
PowerPoint 2016を使用される方は、ご自身のPCをご持参ください。 - OS 標準フォントをご使用ください。
- 動画を使用する場合やMacintosh(Mac)で発表される方は、必ずご自身のPCをご持参ください。
- お預かりいたしましたデータは、学会終了後、責任を持って消去いたします。
【パソコンをご持参される場合】
- 電源アダプターを忘れずにお持ちください。外部出力端子は、Mini D-sub15ピンです。
- Macintosh(Mac)などパソコン本体にMini D-sub 15ピン端子がない機種をお持ちになる場合、変換アダプターを忘れずにお持ちください(下図)。事務局でのご用意はございません。
- iPadやSurface、その他タブレット端末については、動作の保証はできかねます。
ご使用される場合、発表者の皆様の自己責任において、ご使用をお願いいたします。 - スクリーンセーバーならびに省電力設定はあらかじめ解除してください。
解除されていない場合、PC受付にて設定を変更させていただきます。 - 故障などのトラブルに備えて、念のためバックアップデータをお持ちください。
- PC受付にて動作確認後、ご自身で会場内左前方のオペレーター席までPCをお持ちください。発表終了後、オペレーター席にてご返却いたします。
- 発表者ツールは使用できません。
- 万が一の事故に備えまして、ご自身のPCに保存されている重要なデータはあらかじめバックアップされるようお願いいたします。
4. 座長の先生へ
セッション15分前までに口演会場内右手の次座長席にお越しください。
セッションの進行につきましては、スケジュールがタイトなため、是非とも時間厳守をお願いいたします。 当日の変更事項がございましたら、スタッフからお知らせいたします。
5. お問い合わせ先
【事務局】 | 日本医科大学脳神経外科教室 事務局長:森本 大二郎 〒113-8603 東京都文京区千駄木1-1-5 TEL:03-3822-2131 内線6663 FAX:03-5685-0986 E-mail:jgns2017-office@umin.net |
---|---|
【連絡事務局】 | 株式会社コンベックス内 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-12-1 虎ノ門ワイコービル TEL:03-5425-1601 FAX:03-5425-1605 E-mail:jgns30@convex.co.jp |